1029件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎県議会 2022-12-05 12月05日-04号

そのため、スタートアップ集積副業人材の呼び込み、情報関連産業における企業誘致人材育成支援に努めるほか、もうかる農林水産業のための環境整備と担い手の移住・就業支援に取り組むなど、働く場づくり人づくりの好循環を目指してまいります。 また、離島においても、起業家に対する支援体制構築ビジネスコンテスト等を通じた創業の促進など、新たなチャレンジができるしまづくりを進めてまいります。 

長崎県議会 2022-09-20 09月20日-03号

次に、どのような分野ターゲットを絞り企業誘致を進めるのか、また、関連する人材育成をどう進めるのかとのお尋ねですが、製造業企業誘致については、県内企業とのサプライチェーン構築、強化につながる半導体航空機医療等成長分野を推進しており、オフィス系については事務代行サービスに加え、情報関連など、女性にも魅力的な企業を主なターゲットとして取り組んでおります。 

長崎県議会 2022-09-16 09月16日-02号

平成29年度から令和3年度までの5年間の誘致企業による雇用創出の実績は、金融、保険や情報関連、医療関連などの企業により3,576人となっております。 また、県の総合計画において、令和3年度から令和7年度まで毎年500人、5年間合計で2,500人の雇用創出を目標としており、引き続き市町や産業振興財団などと一体となり、企業誘致全力を注いでまいります。 

福井県議会 2022-07-01 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-07-01

また、国はこれを実現するための産業複線化に向け、嶺南地域に新たに集積する産業として、廃炉リサイクル産業水素再生可能エネルギー産業情報関連産業を示すとともに、その具体的な取組として、原子力リサイクルビジネスの国のリーディングプロジェクト化水素製造発電実証プラント整備データセンター拠点形成などを示している。  

長崎県議会 2022-06-13 06月13日-03号

このような中、県では、キャリアアップにつながる在職者訓練であったり、成長分野である情報関連産業において、長崎大学と連携した先端技術講座を実施するなど、人への投資に取り組んでいるところでございます。 今後とも、国の動向や企業ニーズなどを踏まえながら、人材能力向上に着目した新たな施策を検討していきたいというふうに考えています。 ○副議長(山口初實君) 中山議員-34番。

新潟県議会 2022-02-28 02月28日-一般質問-03号

今後、情報関連産業等外部人材の活用により研修内容を拡充するとともに、効果的な教材や指導方法共有化を進め、情報Ⅰの指導体制のさらなる充実に取り組んでまいります。 ○議長佐藤純君) 皆川雄二君の質問は終わりました。 次に、長部登君の発言を許します。長部登君。   〔長部登君登壇〕(拍手) ◆長部登君 4項目について質問いたします。 最初に、新型コロナウイルス感染症対策についてであります。 

長崎県議会 2021-12-21 12月21日-07号

次に、第141号議案「公の施設指定管理者指定について」に関し、佐世保情報産業プラザにおいては、10年以上にわたり、県が運営を行ってきたが、佐世保市には、類似施設として佐世保産業支援センターがある、両施設のすみ分けや連携状況はどうなっているのかとの質問に対し、佐世保産業支援センターが、入居できる企業の業種を限定しないのに対し、県の佐世保情報産業プラザは、情報関連産業集積を目的としていることから

長崎県議会 2021-12-06 12月06日-05号

一方、また基幹産業である造船業が非常に厳しい状況にある中で、次なる基幹産業誘致育成全力を注いでいかなければいけないと考えてきたところでありますけれども、これまた、職員皆さん方のご努力もありまして、情報関連企業研究開発拠点集積が進む、そしてまた、半導体関連では新たな投資も進んでまいりました。 

富山県議会 2021-11-24 令和3年経営企画委員会 開催日: 2021-11-24

こういった形でしっかりコミュニケーションは取れているということで、メンバーは市町村の情報関連部門ですが、議題によっては業務部門、窓口も含めた部署の担当者の方にも参加してもらって、急ぎの対応を求められる場合には、必要に応じて臨時会議も開催し、協議を行っているところです。  なお、最近は対面による会議よりもオンラインでの開催が多くなってきており、より迅速な対応が可能となっています。